microCMS

コンテンツの作成者を複数まとめて一括変更できるようになりました

千葉大輔

更新情報のお知らせです!

これまでコンテンツの作成者は1件ずつしか変更できませんでしたが、今回のリリースで複数まとめて一括で変更できるようになりました。
コンテンツを複数選択して操作する機能は「公開する」「下書きに戻す」「削除する」がありますが、新たに「作成者を変更する」が追加されました。

たとえば、担当者が変更となった際に、コンテンツの作成者を別のメンバーへ一括で変更するといったシーンでもご活用いただけます。

使用方法

コンテンツ一覧画面に移動します。
コンテンツ一覧画面
作成者を変更したいコンテンツにチェックを入れます。
コンテンツ一覧画面にて3件のコンテンツにチェックが入っている
[◯件を選択中]のボタンを押すことでメニューが開くので、「作成者を変更する」を選択します。
コンテンツ一覧画面にて3件を選択中というボタンが押されて、メニューが表示されている。そのうち作成者を変更するのアイテムに矢印が向いている。
メンバーを選択するためのモーダルが表示されますので、指定したいメンバーを選択して[変更]ボタンを押します。
コンテンツ一覧画面にて作成者を変更するモーダルが表示されており、メンバー2が設定されている。
そうすると、選択していたコンテンツの作成者を一括で変更することができます。
コンテンツ一覧画面にて右上に3件のコンテンツの作成者を変更しました、というトーストが表示されている。
また、表示件数を変更することで最大100件まで一度に操作することが可能です。
コンテンツ一覧画面にて1〜25件目を表示の部分に矢印が向いている
コンテンツ一覧画面にて表示する件数を選択するモーダルが表示されている
コンテンツ一覧画面にて100件のコンテンツが選択できており、100件を選択中というボタンがハイライトされている

おわりに

今回のリリースにより、コンテンツの作成者を一括で変更できるようになりました
今後も、より使いやすいサービスを目指してAPI、管理画面ともに改善してまいります。ご要望などございましたら管理画面右下のチャットボタンよりご意見いただけますと幸いです。

まずは、無料で試してみましょう。

APIベースの日本製ヘッドレスCMS「microCMS」を使えば、 ものの数分でAPIの作成ができます。

microCMSを無料で始める

microCMSについてお問い合わせ

初期費用無料・14日間の無料トライアル付き。ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

microCMS公式アカウント

microCMSは各公式アカウントで最新情報をお届けしています。
フォローよろしくお願いします。

  • X
  • Discord
  • github

ABOUT ME

千葉大輔
microCMSでプロダクトエンジニアをしています。Twitterでは「でぃーすけ」という名前で活動しており、ReactやNext.js、TypeScript、TailwindCSSが特に好きです。趣味はゲームやったりアニメ見たり料理したりをループしています。