複数人でブログ記事を書いてリレー形式で投稿する「アドベントカレンダー」。
microCMSは、2021年に引き続き2022年も「Qiita Advent Calendar 2022」にmicroCMSのアドベントカレンダーを開設しました!
【お知らせ】
— microCMS|APIベースのヘッドレスCMS (@micro_cms) November 29, 2022
今年も「Qiita Advent Calendar」にmicroCMSのアドベントカレンダーを開設しました🎄
microCMSを使ったプロジェクトやノウハウなど、サービスに関連することならなんでもどうぞ!
どなたでも投稿可能です。ご参加お待ちしております💡https://t.co/5Q4OlYm107
#microcms #Qiitaアドカレ
>>【2022年度版】microCMSのアドベントカレンダー<<
投稿のルールは「microCMSを使ったプロジェクトやノウハウなど、サービスに関連することならなんでもOK!」としています。
それでは、microCMSアドベントカレンダー2022に投稿されたブログを全てご紹介します。(順不同)
「microCMS Advent Calender 2022」全ブログ
・AstroとmicroCMSで作ったサイトにページネーションを実装する
@chabatake5さん
AstroとmicroCMSで作成したWebサイトにページネーションを実装についての解説が書かれています。
・microCMSでサブスクリプションのプラン情報を管理しつつ、Stripe Checkoutで契約・決済画面を提供する方法
@hidetaka_devさん
microCMSのデータをStripeを連携させる2つの方法、Webhook連携のメリット・デメリットなどわかりやすく解説されてます!
・microCMSと連携する静的サイトジェネレータを作ってブログを作ってみた ~その他編~
@QmanEnobiktoさん
「Goでmicrocmsと連携する静的サイトジェネレータを作ってブログを作ってみた」に引き続き、自作したブログの内容が紹介されています。
・microCMSとVue.jsで子供の作品を展示する
MiyazaDanielsさん
お子さんの作品をすぐ見返せるように美術館のようにWeb上に展示しておけばいいのでは?という発想をもとに、その構築方法について紹介されています。
・AstroとmicroCMSを使った画面プレビューを実装する
@d_suke_09さん
WebフレームワークAstroを使ってmicroCMSの画面プレビューを実装する方法のご紹介です。
・SvelteKit + microCMS のブログ作成チュートリアル
@shibe97さん
microCMSとSvelteKitを用いてJamstack構成のブログの作成方法についてご紹介しています。
・microCMS社内でのmicroCMSブログ運用方法をご紹介
@kudominatoさん
microCMS社内でのmicroCMSブログ記事公開までの実際の運用方法についての詳細をご紹介しました。
まとめ
昨年12月のアドベントカレンダー記事ダイジェストをお届けしました。いかがでしたでしょうか?
microCMSアドベントカレンダー2022にご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
microCMSでは、2023年も引き続きオンラインイベントを実施予定です!
ぜひmicroCMSの公式Twitterにも注目していてくださいね。